建築士予備校・通信講座比較ランキング

建築士予備校・おすすめ通信講座比較ランキングを紹介します。今回紹介するのは1級・2級建築士講座を扱っているTACと二級建築士講座を扱っているユーキャン・LEC東京リーガルマインドです。通学・通信スクール共に評判・口コミ評価の高い業界大手3社ですので、安心して選ぶことができるはずです。

 

 

 

 

資格のTAC

 

おすすめ度 二級建築士:

一級建築士:

講座種類 1級:総合学科本科生、学科本科生、設計製図本科生

2級:総合学科本科生、学科本科生、設計製図本科生

一言メモ e受付(インターネット申し込み)できる講座が多いので便利。他社と比較すると講座の種類・コースが豊富で初学者・受験経験者を対象にした講座があるので、レベルに合わせて選ぶことができる。WEBフォロー・講義音声DLなど合格するまでのバックアップ体制も整っている。
主な開講地域 なんば(大阪)、町田、横浜、札幌、仙台、立川、梅田(大阪)、大宮、津田沼、名古屋、神戸、広島、福岡、八重洲、京都、水道橋、渋谷、新宿、池袋
公式HP TAC

 

ユーキャン

 

おすすめ度 二級建築士:
講座種類 2級建築士講座
一言メモ 日建学院ノウハウを得た講座でオリジナル教材が魅力的です。また、安い通信教育としても有名です。
公式サイト ユーキャン

 

LEC東京リーガルマインド

 

おすすめ度 二級建築士:
講座種類 二級建築士試験設計製図合格直結即効講座
一言メモ 設計図講座を安い価格で受講することができる。安い費用で講座内容も充実しているので選択肢に入れておくことをおすすめします。
公式HP LEC東京リーガルマインド

建築士になるには

資格・検定・認定名称 建築士
資格種類 国家資格
受験資格 学歴・実務経験など一定条件あり
受験料 二級建築士:16,900円

木造建築士:16,900円
一級建築士:19,700円

試験日程 2級建築士:学科7月、設計製図9月

木造・1級建築士:学科7月、設計製図10月

合格率 二級:約23%

木造:約33%
一級:約12%

資格内容・魅力 仕事のスケールが大きいのが特徴の建築士です。特に1級建築士の需要は高く、独立開業している方も結構多い。年収も比較的高めの資格の1つで、建築系資格ではおすすめ。
予備校・スクール TAC、LEC、ユーキャン
講座申し込みの前に 三井住友VISAカード還元率を利用して受講料をお得に!
就職・転職サポート 準備中です。
問題集・参考書 建築士 問題集

建築士予備校比較記事一覧

ユーキャン2級建築士講座の評判・口コミ評価は下記の通りです。ユーキャン建築士講座評判・口コミ評価:資格の学校・スクール生涯学習のユーキャン(u-can)資格2級建築士受講タイプ通信講座・教育(教材・テキスト・DVD)講座の魅力・メリットユーキャンの2級建築士講座では日建学院のノウハウとユーキャンのノウハウを組み合わせてテキストが作成されています。学科試験の使うメインになるテキストはたったの4冊です...

TAC建築士講座の評判・口コミ評価は非常に高く、人気予備校の1つです。テキスト・講座内容(通学又は通信)の評判レベルは下記の通りです。なお、合格実績については情報を得るごとに配信していきますので、お見逃しなく!TAC建築士対策コースの評判・口コミ評価:*評判・口コミ評価レベルは独自の調査によるモノです。予備校選びの参考にしてください。予備校名資格のTAC資格・能力アップ建築士コースの種類講座は大き...

LEC(レック)建築士講座の評判・口コミ評価は下記の通りです。(独自の分析・調査結果になります。講座選びの参考にしてみてください。)LEC建築士講座の評判・口コミ評価:資格の学校・スクールLEC(レック・れっく)東京リーガルマインド資格・スキルアップ建築士受講タイプ通信講座(DVD、WEB動画など)講座のコース種類二級建築士試験設計製図合格直結即効講座資格・講座内容建築士は建設関連の資格の中ではト...

社会人向けの一級建築士、二級建築士専門学校・通信講座おすすめランキングについて紹介しているページコンテンツです。働きながら勉強しやすい、評判・口コミ評価の良好な一級建築士と二級建築士の専門学校・予備校に厳選しているので、選びやすいと思います。社会人向け建築士試験対策の勉強方法・勉強仕方について社会人問わず、建築士試験の勉強方法は独学、通学講座(通学教室)、通信講座(通信教育)の3つのパターンから選...