公認会計士予備校・通信講座比較ランキング

公認会計士試験の予備校・通信講座比較ランキングを紹介するページです。今回は公認会計士講座を扱っている、資格スクール大栄、LEC東京リーガルマインド、TAC、大原、クレアールで比較してみました。主に合格実績・合格率、テキスト、DVD教材、人気、信頼性、評判、口コミ評価など様々な重要点を厳選な調査・分析により、ランキングは作成されています。

 

このページの検索キーワード:公認会計士予備校比較ランキング、公認会計士通信講座比較、公認会計士専門学校比較ランキング

 

予備校・スクール選びに失敗しないコツは?

超難関国家資格ですので、当然予備校・スクールの選択によって合否を分ける結果になることもあります。それだけに慎重に誤りの無いように選びたいところです。満足できる講座を選ぶコツはできるだけ、多くの公認会計士予備校の資料を集めて比較することです。資料には公式ページには掲載していない超重要事項や講座の詳細情報が記載されていることが多いからです。また、1校あたり資料請求は1分~3分程度で、できますので、この程度の努力はしておきたいところです。

 

LEC東京リーガルマインド

 

評判・口コミ評価
受講タイプ 通信教育・通学講座
特徴・魅力 全体的にバランス感のある講座カリキュラムになっています。合格するために必要な知識に学習が的を絞っているので、効率的に学習を進めることができます。また、TACと同じように受講タイプが豊富なので、自分のレベルやライフスタイルに合ったコースを選びやすいメリットがあります。
公式HP・資料請求 LEC東京リーガルマインド

 

クレアール

 

評判・口コミ評価
受講タイプ 通信講座対応
特徴・魅力 通信講座に特化しているので、その分WEB動画の収録などに力を入れています。その結果、音声の乱れが少なく、生講義を聴いているような臨場感あふれる講義を自宅に居ながら聞くことができます。通信講座に絞って予備校を探しているのであれば、選択肢に入れておくことをおすすめします。
公式HP・資料請求 クレアール

 

資格の大原

 

評判・口コミ評価
受講タイプ 通学講座・通信講座
特徴・魅力 会計系資格に強い専門学校と言えば資格の大原です。大手で比較するとなれば大原、TAC、LECの3校は必ずと言っていいほど出てきますからね。比較に欠かせない公認会計士専門学校です!
公式HP・資料請求 公認会計士講座【資格の大原】

 

資格のTAC

 

評判・口コミ評価
受講タイプ 通信講座・通学教室対応
特徴・魅力 これまでに3000名近い合格者を輩出。圧倒的な合格実績・合格率を誇る資格のTACは公認会計士試験予備校の中でも人気があります。高校生のためのセミナー、大学生現役合格を目指せる講座など、若い世代を積極的に応援しているスクールです。もちろん社会人対応やサポートも整っているので、誰にでもおすすめすることができます。
公式HP・資料請求 TAC

 

資格スクール大栄

 

評判・口コミ評価
受講タイプ 通信教育・通学講座対応
特徴・魅力 過去問の分析力に優れている公認会計士予備校。科目ごとの試験対策講座を設置しているので、弱点補強にも強いスクールです。通学講座に強い!
公式HP・資料請求 資格スクール大栄の公認会計士講座は終了しました。

 

通学講座と通信講座どっちがおすすめ?

 

公認会計士試験対策は通信講座がおすすめです。自宅や通勤・通学時にもWEB・音声DLなどで学習を進めることができるので、1日で勉強できる時間が少ない人ほどメリットを感じるはずです。ちなみに上記で紹介している予備校・専門学校の5社全てで通信講座を扱っています。

 

但し、中には通学スクールで、同じ目標に向かって頑張っている仲間と共に勉強したい方もいると思います。通信講座が合うか、通学教室が魅力かは一人ひとり違いますので、自分の性格や環境(自宅からスクールまでの距離など)に合わせて選びましょう!

 

格安講座のデメリットとは?

 

基本的にお金に余裕があるのであれば、講座の価格は気にしない方が良いでしょう。値段重視で予備校を選び、万が一試験に失敗してしまった場合に後悔が残ります。また、妥協して不合格になってしまったことで、膨大な時間を棒に振ることになります。

 

資格スクール大栄主な校舎設置地域

 

札幌、広島紙屋町、福山、岡山、盛岡、仙台、福岡天神、博多、黒崎、佐賀、広島大手町、徳島、高知、松山、長崎、大分、神戸三宮、京都、大阪梅田、高松、熊本、東京水道橋、新潟、なんば、宮崎、鹿児島、久留米、小倉、沖縄那覇

公認会計士になるには

資格・検定・認定名称 公認会計士
資格種類 国家資格
受験資格 原則誰でも受験可能
受験料 19,500円
試験日程 例年短答式が12月、5月、論文式が8月
合格率 約7%
資格内容・魅力 司法試験、国家総合職に並び日本三大資格の一角を担う公認会計士の難易度は会計系資格では最難関と言われています。業務は主に企業の経営状況の監査が中心になります。有資格者の就職先は様々で企業の監査役員を務める人もいれば、監査法人で働いている方もいます。さらに、最近ではMBAを取得してグローバルな仕事をこなしている日本人公認会計士も増えているようです。今後を考えると公認会計士+で語学・ITスキルなど武器を持っておきたいところですね。
予備校・スクール 資格スクール大栄、LEC、TAC、大原、クレアールになど。
講座申し込みの前に 三井住友VISAカード還元率を利用して受講料をお得に!
就職・転職サポート 準備中です。
問題集・参考書 詳細はこちら

公認会計士通信講座・予備校比較記事一覧

実績のある通信教育のスクールと言えばココですね。今勢いのある通信講座専門の予備校であるクレアールです。合格者数が多いことでも知られていて、公式サイトには合格体験記などのコンテンツコーナーもありますので、気になる方はいろいろとチェックしておくといいでしょう。また、費用・料金についても大手の資格の学校と比較すると正直な個人の感想として「安い・格安」と思いました。公認会計士試験通信講座と言えば受講するの...

大栄公認会計士講座の評判・口コミ評価は非常に高く、人気予備校の1つです。テキスト・講座内容(通学又は通信)の評判レベルは下記の通りです。なお、合格率については情報を得るごとに配信していきますので、お見逃しなく!資格スクール大栄公認会計士対策の評判・口コミ評価:*評判・口コミ評価レベルは独自の調査によるモノです。予備校選びの参考にしてください。予備校名資格スクール大栄資格・能力アップ公認会計士コース...

LEC(レック)公認会計士講座の評判・口コミ評価は下記の通りです。(独自の分析・調査結果になります。講座選びの参考にしてみてください。)LEC公認会計士講座の評判・口コミ評価:資格の学校・スクールLEC(レック・れっく)東京リーガルマインド資格・スキルアップ公認会計士受講タイプ通学・通信講座(DVD、音声DL、WEB動画など)講座のコース種類短答合格コース、司法試験合格者専用コース、論文合格コース...

TAC公認会計士講座の評判・口コミ評価は非常に高く、人気予備校の1つです。テキスト・講座内容(通学又は通信)の評判レベルは下記の通りです。なお、合格実績については情報を得るごとに配信していきますので、お見逃しなく!TAC公認会計士対策コースの評判・口コミ評価:*評判・口コミ評価レベルは独自の調査によるモノです。予備校選びの参考にしてください。予備校名資格のTAC資格・能力アップ公認会計士コースの種...

大原公認会計士対策の通信講座・通学教室の総合的な評判・口コミ評価は下記の通りです。(独自の調査・分析結果)公認会計士試験対策講座の評判・口コミ評価:大原と言えばテキストに力を入れていて、資格試験の合格率の高い人気予備校として有名ですね。それでは講座の評価ポイントを紹介しますね。予備校名資格の大原目指せる資格試験公認会計士講座種類(通信・通学)入門1.5年オータム本コース、入門1.5年ウィンター本コ...

社会人向け公認会計士試験予備校・通信講座おすすめランキングを紹介しているページです。公認会計士試験に強い大手のTAC、LEC、大原比較、実力派のクレアール、大栄の公認会計士講座を比較しているので予備校・スクールを選びやすいと思います。社会人受験の公認会計士合格勉強法とは?社会人で公認会計士試験を受験する場合の合格勉強方法は主に独学、通信or通学の予備校から選びことになります。勉強時間が限られている...